2023.12.18

ゴルフゲームを制するための、ショートゲームマネージメント  その④

久々の更新となりました、ショートゲームマネージメントのお話しです。

 

あまりにも間が開きすぎて、お話しの内容を忘れてしまった方も多いはずですので、?と思う方は以前のブログ記事を復習してみてくださいね。

 

 

 

考え方③:リスク管理

 

ゴルフは自分との戦いです。刻々と変化する状況の中、常に最善を尽くすべきなのはいうまでもありません。

 

その最善とはなんでしょうか?その状況下で一番良い結果を得ることといえますよね。

 

では、その最良の結果を得るためのリスクはどうなんでしょうか?

 

100回トライして1回しか成功しないようなチャレンジでは、結果は目に見えています。

 

仮に成功率が50%であっても、それはギャンブルの域にあるといえるでしょう。

 

ここで大事なことは、前項で述べた状況判断です。外的要因をしっかり分析し、最適な選択肢をチョイスすることになるわけですが、そこにもう1つ大事なことがあります。

 

 

 

・そこからいくつでホールアウトしたいか?

 

 

もちろんベストシナリオは、チップインで終えることでしょう。

 

もちろん、その局面局面でベストなプレーをすることが、ゴルフ本来の姿であることは言うまでもありません。

 

ただ、捉え方として1ショットで考えるのか、18ホールトータルで考えるのかでは、とるべき攻め方も変わってくるといえます。

 

それらを踏まえて、幾つかのプランが浮上し、それらの選択肢の中で、

 

・一番リスクの低いプランで臨む

 

 

ことがポイントとなります。具体的な選択の順番を述べると・・・

 

・まずはパターでいけないか?

 

 

を考えたいですね。結果無理であるという結論に至れば、

 

・ランニングアプローチでいけないか?

 

 

検討したい。それでも無理であるという結論に至れば、

 

・ピッチ&ランでいけないか?

 

 

検討したい。それでも無理であるという結論に至れば、

 

・ピッチショットでいけないか?

 

 

といった流れが、一般的なリスク順であると考えてください。

 

 

 

 

 

To be continued.

 

 

 

 

当協会はゴルフレッスンを商材としていますが、ゴルフレッスンはやめどきがあると、あえて提唱します。そうです!!最終的には自立したゴルファーになって欲しいのです。時にはゴルフスイングを見失うこともあるでしょう・・・時にはゴルフスイングがわからなくなることもあるでしょう。人生山あり谷あり、ゴルフも同じです。そんなゴルフ人生を楽しむことこそが当協会の目指すところで、このブログは自立したゴルファーを目指す全てのプレーヤーに向けた応援メッセージなのです!!

 

 

自立したゴルファーになり、ゴルフライフを楽しむにはコチラをクリック!!

 

コラム一覧